• 住所:〒302-0115
  • 茨城県守谷市中央3-15-3 STONE GATE 101
  • 午前:9:30~13:00 午後:14:30~19:30
    (土曜は~17:00)

歯科保存治療

歯科保存治療

歯科保存治療とは、歯を抜くことなく、いつまでも自分の歯で噛めるように治療を行い、大切な歯を維持、保存し機能させていくことを目的とした治療です。
歯を失う主な原因としては、虫歯による歯の崩壊や、虫歯の放置により歯の神経(歯髄)が病気になって起こる歯の根の病気、歯と歯茎の隙間にプラーク、細菌や歯石がたまり歯を支える骨が消失する歯周病があります。
歯科保存治療には、歯の崩壊による欠損部を補修する保存修復、歯の神経の病気を治療する歯内療法、歯を支える組織の病気を治療する歯周治療があります。

保存修復(虫歯治療)とは

虫歯や外傷などによって一部欠損した歯を、合成樹脂,金属,セラミックス等の材料で修復して,歯の持つ機能を復元する治療です。きちんと噛んで食事をするには歯がきちんと揃い,個々の歯の持つ特有な機能を分担できるような噛み合わせが必要です。また本来歯の持つ色調を与えることも必要です。

歯内療法(根の治療)とは

虫歯が進行すると、毒素や細菌が歯の内部にある神経まで到達します。
歯の内部にたまった細菌は、やがて歯の根の尖端の穴から歯の周囲の組織へ病気が拡大します。無痛に進行することもありますが、激しく痛むときもあります。
歯肉や顎の周囲が腫れたり、炎症により骨の内部に膿がたまり骨が破壊されます。
そこで原因となっている歯の内部の感染した物質や細菌を徹底的に除去し消毒する必要があります。歯の根の内部の根管は、細く複雑に曲がり治療が非常に困難です。
細菌がいなくなった根管内には再び細菌が侵入しないよう生体に無害なゴム状の物質で、根管を隙間なく緊密にふさぎます。このような治療を行った歯は構造的にも弱くなり、破折することもあります。
また重症な根を外科的に処置する外科的歯内療法、歯を打撲したことにより破折した歯や抜け落ちた歯を元に戻す治療(再植)も行います。
当院ではラバーダムというゴムのカバーやバネを歯にかけることにより、より精度の高い根の治療を、症例や患者さんのご希望によって積極的に行っております。 また、症例に応じてマイクロスコープも使用いたします。当院は全ての治療台にマイクロスコープが設置されております。

歯周治療(歯周病の治療)とは

歯周病の治療はプラークコントロール(プラーク等を除去し、付着しないようにすること)の徹底や、歯石や細菌の除去などを行います。また、失われた歯槽骨や歯周組織をある程度、再生させる歯周外科(再生療法)もあります。